今年も初日の出を見てパワーをもらいました。
昨年から、また展示会に参加するなど活動を再開したので、今年はもっと活動していきたいです!
2月には、またバートックギャラリーで展示会に参加する予定です。そして、昨年仕事で描かせて頂いたイラストも2月に形になる予定で楽しみです。
今年は、もっとこちらでも発信出来るようにしたいです。
本年も宜しくお願い致します。
今年も初日の出を見てパワーをもらいました。
昨年から、また展示会に参加するなど活動を再開したので、今年はもっと活動していきたいです!
2月には、またバートックギャラリーで展示会に参加する予定です。そして、昨年仕事で描かせて頂いたイラストも2月に形になる予定で楽しみです。
今年は、もっとこちらでも発信出来るようにしたいです。
本年も宜しくお願い致します。
今年も終わりですね。
コロナが始まってから、展示会もほとんど参加しなくなってしまいました。こちらでも何のお知らせもないまま日が過ぎてしまい…前回の書き込みから2年も経ってしまいました。
12月にバートックギャラリーにて「おばあちゃんのあんでくれたえりまき原画展」が開催されました。こちらはバートックギャラリー主催の西本鶏介先生のお話「おばあちゃんのあんでくれたえりまき」を基に10人の絵描きがそれぞれイラストを描き、電子書籍として販売する企画でした。
現在、kindleで芳川豊で検索しますと、絵本の見本が見られますので、よろしければご覧ください。
来年はグループ展にいくつか参加したいと思いますので、こちらでも宣伝していきたいと思います。
今年一年ありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
少しずつですが、秋の気配が感じられるようになってきました。でもまだまだ残暑も厳しいですね。
毎年秋は、毎月のように展示会が入っていましたが、今年は今のところ予定を入れていません。
また今後の予定が分かりましたら、こちらでお知らせしていきたいと思います。
先日、朝早くに虹を見ました。
本当に久しぶりです。いくつになっても虹がかかる様子は、綺麗で夢のようでワクワクします。私も何度か虹を描いていますが、虹に触れたり、食べたりと、自分の憧れを描いている気がします。
虹がかかっていたら物語の始まり、というようなこれから何か楽しいことが始まるようなイメージがあります。
私も何かワクワクするような素敵な物語を描きたいですね。
月曜日にたこ足配線グループ展Vol.12が無事終了しました。
お忙しい中、お越し頂きましてありがとうございました。
今回展示会中に、どんどん東京都の感染者数が増えてきて、私も土日は自粛という形をとらせて頂きました。
でも、いつもと変わりなくバートックギャラリーさんは、換気や消毒などの対策をとりながらオープンして下さり、無事終了出来たことを嬉しく思います。
ギャラリーへの道すがら、桜があちこちで咲いていて、私も桜を見ながら歩けることが、とても楽しかったです。ああ、こんなに桜が美しい時期に、展示会が開けたんだなぁと思い、嬉しくなりました。
今回、春らしいイラストを4点展示しましたが、今回桜は描きませんでした。今頃になって、ちょっと桜が描きたくなっています。
また何かの時に描きたいと思います。
今回の展示会が、見て下さった方にとって、少しでも息抜き、気分転換、楽しい場所になっていたら嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
次回は6月の5人展です。場所は茨城県牛久市のタカシサイトウギャラリーになります。
コロナの様子を見ながら、またこちらでも宣伝したいと思います。よろしくお願い致します。